やっちゃったよ・・・どうしようもなくなったから、仕事に必要なのに、車を売っちゃった・・・
一応、ぎりぎりのラインで必要金額をクリア。でも、車が無いと業務に支障が出る・・・
借金だらけで車を手放したバカ男が八百屋の大将から温情で車を貰った
2011.10.25
しかし、そんな私にまたもや救世主が現れた!近所の八百屋の大将!!廃業して田舎に帰る事は以前から聞いていたが、
その大将が商売で使っていた軽の1BOXバンを、もう乗らないからと言って譲ってくれた。型は古いが、とにかく助かる!
何でも査定に出したら、タダ同然の金額提示に腹が立ってたらしく、それなら私に使えよって笑いながら言ってくれた。
ありがとう、大将!やっぱり、立ち飲み屋のコミュニティは人情で溢れてるわぁ・・・
貧乏極まりないバカ社長がまた水道を止められてアタフタしていた件
2011.10.31
先月、送電停止されて、もう二度とライフラインだけは止めるまいと思っていたのに先週末、水道が一時止められた。しかし、私の根本的にはうっかりミスで、
支払う予定は立てていたのだが、日数計算を勘違いしていたのだ。先週のとある日のお昼すぎの事だった・・・
嫁から仕事場に電話があり、外出先から帰宅したけど水道が出なくなっていて、郵便受けを確認すると、『給水停止執行通知』が投函されていて完全に止められているとの事。
私は慌ててコンビニへ走り、
ポケットに入っている全財産をはたいて、1ヶ月分の水道代を支払った。そして、すぐに水道局に電話した。すると、その時の電話口の担当者から非情の言葉を言われた。
『給水停止後は2ヶ月分を支払ってもらわないと給水再開は出来ない』との事。しかし、私はこの事は予想していたので、
準備していた口実を伝え、何とかその場をしのいだ。(その口実は申し訳ありませんが、ここでは書けません。苦笑)大体1時間以内には係員が再訪問して、
給水開始の作業をするとの確認をとって電話を切った。嫁にはトイレに行けないとグチられたが、約1時間後に無事に水が出たとの連絡があった。
しかし、しかし・・・本当に・・・我ながら・・・情けない・・・これでいままでの私の人生でライフラインが止められたのは、何回目の事だろうか???
しかし、何とか生きているのだから、結構、しぶといのかも知れない・・・でも・・・やっぱり・・・マジ、情けない・・・
借金だらけで資金繰りに悩むけどなるようにしかならないと開き直る
2011.11.11
今月も10日が過ぎ・・・資金繰り対策に頭を悩ます時期が来た。まもなく、イヤでも年末年始がやって来る。とにかく、金が必要になる。
11月の売上で年末年始を迎える気分がかなり左右されるのだが、今月の売上はまだ、10万円にも満たない・・・
そのくせ、今月の支払いの25万円がまったなしにやって来る。金・金・金・・・この時期にこのフレーズが頭をよぎらなかった時代は本当に良かった・・・
でも、私は金だけを追って、無茶な事はもうしない。追っても追いつかない事だけは、身を持って学んでいる・・・
追いつかないものは追わない・・・
どう転んでも、やって来る年末年始。なるようにしかならない!と思い続けて、もう数年が経つが本当になるようにはなってきたので、今年もその繰り返しを願うしかない・・・
こんなネガティブな事ばかり書いているが普段は当然、ノウテンキでその場しのぎのテキトーなオヤジです・・・
今日はサッカー日本代表を見たら、立ち飲み屋でナンチャッテ・セルジオ越後になりきるつもりです・・・(苦笑)